日本語。

おはようございます!

9月に入り、急に過ごしやすい日が続いています。が、名古屋では依然コロナは猛威を振るっていて、会社学校は時短やリモートで、家族のスケジュールがいまいち把握できていません💦

あんなに心配したし、国立競技場開催建設に始まり、直前まで色んな問題が噴出したオリパラですが、始まってからはあっという間に終わってしまいました…。名古屋から離れた場所でやっていたということと、「観戦に行った」という話も聞くことはなかったので、どこかTokyoという外国で開催していたような感じもします。

何回か前の冬のリンピック(ソチかな?)から気になっていたことがあり(ん?なんか違和感)、そして、そのころから芸能人がよく使っていた言葉があります。「させていただく」です。

その冬のオリンピックでメダルを獲得した選手が、インタビューに対して「応援しくださった皆さまや、サポートしてくださったおかげで、メダルを獲らせていただくことができました」と言っている選手が、すごく多かったのです。

もちろん、サポーターなどへの感謝を言うのは全然違和感はないのですが、自分が頑張ったからとれたのになぁっと。「獲らせていただいた」と聞くと、だれかに許可してもらってるの?っと。なぜそんなに謙虚になるの?と、もやもや。

友人にその話をしたら、「めんどくさい人だっ」って一蹴されましたが😨

でも、今回のオリンピックでは、インタビューに対し、「うれしー!」、「努力は裏切らない」「やってきたことは間違っていなかった」、「世界で知らない人がいないくらいに有名になりたい」などを聞きました。観ていて「これこれ~、こういうのが聞きたかった。」と思っていました。

新しい競技が加わったり、若い選手が台頭したり、開始早々柔道でメダルが続いたことで、日本人選手にも自信がついたことで、変化したのでしょうか?

言葉は時代とともに変化していくそうなので、何年後かのオリンピックのインタビューは、また変わっていくのでしょう。

と、詰まらいことを考えつつ、満月(今年は9月21日)を愛でて、季節の移り変わりをたのしもうかな っと思っています。

もみーの徒然でした

「ス体」

オリンピック開催中に書いたブログ(前回)を、公開し忘れてしまい、さきほど公開しました。😨日にちと内容が合っていません。すみません💦

オリンピックの余韻に浸る間もなく、終わったと同時に台風だったり、前線の発達で雨が続いています。いろんなところで被害がでています。なかなか直接の手助けができない状況ですが、今はスマホからでも「気持ち」をおくることができるので、取り急ぎそれを活用させていただきます。一日も早い復興をお祈り申し上げます。これ以上被害拡大しませんように…

オリンピック、興奮しました!!私は過去のオリンピックも、気になるスポーツは夜中でも観ていたのですが、今回は自国開催ということもあり、日中の時間帯に予選から見ることができたので、応援のし甲斐がありました😊また、初めて観るスポーツに出会えたのも自国開催だったからですね。チャンネル変えれば、何かのスポーツをやってましたね。

初めて観たスポーツで、楽しかったのでが、スケボーです。なかなかのアクロバットで、骨折やケガをしないのかとスリル満点でした。堀米選手のスケボー競技のイメージとは逆の素朴な感じもいい👍(アメリカに大きな大きなおうちがあるそうですが…)さて、スケボーの競技ももちろんなんですが、解説の方の解説の口調がが、今の時代っぽくてまたまた惹かれました。

解説しながら感想が出るのは、ほかの競技でもよく聞きます。スケボーの解説の方は、難易度の高い技が成功すると、「やべー」とか「すげー」「かっけー」。「さすがっすね」「すごいっす」って使ってたのです。NHKの中継の時に。初めて聞いたとき、なんか胸の中がザワザワとし、解説として大丈夫かな?と思って観ていました。でも、スケボーの競技と解説の感じが合っていて、観てたのしくて、聞いても楽しかったです。NHKのアナウンサーの方がしっかりと進行されていたので、バランスがよかったのかもしれません。

と思っていたら、やっぱり同じことを思っていた人は多かったようで、記事になっていました。「っす」というのは社会言語学の先生が名付けて、「ス体」というらしいです。https://news.yahoo.co.jp/articles/02df69db1959615e0c242790141615150bc478ba

方言やスラング、今回の「ス体」などは技能実習生は覚えやすかったり、心的距離が近くなるので使いたがるかもしれませんね。でも、場や相手を選ばないといけないです。

いろんな発見、刺激、ニュース盛りだくさんのオリンピック、コロナなどまだまだ予断は許されませんが、ひと段落つきました。

私、オリンピックに触発された訳ではありませんが、9月に人数合わせでソフトボールの大会に出なくてはなりません。ソフトボールをするのは小学生以来です😨。医療従事者の方に迷惑をかけなように、ケガをしないように、楽しんできます。

もみーの徒然でした

 

始まってみれば♪

夏休みに入りましたね。と同時に、熱くて蒸し蒸しの名古屋です。

昨日まで、日本はオリンピック2020に合わせて、この時期にはイレギュラーな4連休でした。

本当に、ギリギリまで開催が危ぶまれたオリンピック。でも、始まってみれば、そんなゴタゴタを忘れてしまって、テレビの向こうの選手の活躍に燃えました!!(コロナ対策は忘れてはいけませんが)

そして、オリンピックだけでなく、高校野球の地方大会もやっているので、パソコンとテレビとタブレット、スマホを点けて、いろんな競技を同時に楽しみました。コロナで応援に行くことがはばかられますが、逆に涼しい部屋で、たくさんの競技を同時に応援できました。今の時代に感謝です😊

無観客なのが、残念と思っていたのですが、静かで選手の息使いや、競技中の音が聞こえてきて臨場感が感じられて、なかなか悪くないと思いました。選手はさみしいでしょうが…

そういえば、メジャーリーグの応援も鳴り物ないので、ボールがミットに入る音が聞こえるのが、新鮮にかんじたことがあります。

まだ始まったばかりですが、若い選手の活躍が目覚ましいですね。柔道、スケボー、ソフトボールなどなど。試合みては、泣いてばかり。もちろん感動の涙です。

ミャンマーの選手も来日できたようで、一安心。満足のいく練習はできなかったでしょうね。でも、彼女のプレイをみて、みんなが、ミャンマーに思いを馳せてくれたらと思いました。

まだまだつづくオリンピック、控えめに、でも熱く応援したいと思います!!ファイト―選手~!!

もみーの徒然でした

明日はMLBオールスターゲーム⚾

このたびの豪雨災害に際し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興されますようお祈りいたしております。

おはようございます!⛅

ここのところ、テレビをつければ、オオタニサーンの大活躍のニュースですね。

野球のプレイスタイルだけでなく、彼のちょっとした行動(球場に落ちていたゴミを拾う、相手チームの折れたバットを拾って渡す、先輩や審判への敬意を忘れない など)が、日本人の代表のように報道されていて、本当にありがたいです。

とはいえ、そんなに「すごーい!!」行動か?といわれると、そうでもなく、普通の行動だと思うのですが…。勝手に 少年野球での指導が活きているんだろうなぁ と思っています。

そんな報道の中、オオタニサーンの一塁に走った後に、一塁手と話をしている表情や身振り手振りに目が行きました。何をしゃべってるかはわかりませんが、笑顔で歯を見せてしゃべっていたり、口をへの字口にして両手の平を上に向けて「わかんなーい」(想像)といったしぐさをみせたり と とても表情豊かです。

もともと明るい性格なのかもしれませんが、やはりUSAに行って英語で話をしたり、聞いたり、見たりすると、しゃべるときあのような表情になるんですね~。やっぱり日本人って表情がすくないかも。っとおもいました。だから、マスクで顔を隠すことにもあまり抵抗がないのかもしれませんね。

それはともかく、明日の活躍が楽しみです!!

あと、だれと結婚するんだろー。気になるなぁ😊

もみーの徒然でした

もうすぐオリンピック

おはようございます!梅雨入り宣言があってから、この時期らしい雨☔が降っていない気がします。通勤には楽でいのですが、家庭菜園のきゅうりとなすの成長が悪いです😢きゅうりは、くるんと曲がってます…。

1か月後はオリンピックなんですね。コロナ禍でなければ、外国の方がたくさん来て、いま頃はめちゃめちゃ盛り上がっていたことでしょう。なのに、なんだか暗い…

開催するんだ と決まったなら、感染対策を十二分にして、国民全体で応援する雰囲気にもっていって欲しいきがします。でないと、外国から来る選手が気の毒な気がします。

そして、ミャンマーのサッカー選手も気になりますね。難民受け入れに厳しい日本のイメージがありますが、ぜひ受け入れてほしいです。

『人間万事塞翁が馬』で、今の不安な世の中は、来年はよい方向に向かっているかもしれませんね。期待しましょう!!!

そして、オリンピック・パラリンピックが無事成功して、開催してよかった!と思いたいです!

スタンド バイ ミー

おはようございます!梅雨入りしたというのに、毎日いい天気です!暑いけど爽やか~🌴

先日テレビ放映していた「スタンド バイ ミー」を観ました。昔観た以来です。

全然知らなかったのですが、アメリカドラマ24のジャック・バウワーのキーファー・サザーランドが不良グループのリーダー役の嫌な奴だったことに、めちゃめちゃ驚きました。

そして、やっぱりリバー・フェニックスはカッコいい!!! 昔『ロードショー』を買ってリバーのポスターを部屋に貼っていたのを思い出しました。

さて、もうすぐオリパラです。もう、開催決定なんでしょう。はっきりと宣言は聞いてないですが。なんとも複雑な思いです。平和の祭典というけれど、コロナ禍でお祭り騒ぎできないし、すれば批判されるし…

そして、日本に来ている技能実習生の子たちはさらに不安なことでしょう。

政府はオリパラとワクチンのことにかかりきり。(に見える。)その陰で、実習が終わったのに、水際対策などでベトナムへ帰国できないで困っているとNHKで報道していました。政府はそのこともきちんと対策してほしいです。

日本に対していやな思いのまま帰国してほしくないです😢

私に何ができるんだろう?気持ちは スタンド バイ ユーです。

もみーの徒然でした

おはようございます!

まだ5月も10日残っているのに梅雨入りしてしまいましたね。☔

作物などにも必要な時期とは分かっていますが、やっぱり晴れている空が待ち遠しいなぁ…

そして、毎日のニュースはコロナのことばかり。さすがに暗い気持ちになりますね😢

そんな中、連日ウキウキするニュースがっ!!⚾⚾⚾

メージャーリーグで大活躍中の大谷翔平選手のニュースです。⚾

ここのことろ毎日「ホームランを打ちました!」のニュースが聞けます。

それと同時に現地の実況中継の人の日本語に、ほっこりしています。

「ビックフラーイ オオタニサーン」とか、ホームランボールに「サヨナラ~」、三振をとると「スワッテクダサーイ」極めつけは「ドコカニイッテ ハミガク‼」などなど。

翻訳機の直訳を言っているそうですが、ハイテンションで直訳日本語を聞くと、なんだか楽しくなります。

翻訳機って直訳はできるけど、やっぱりニュアンスや文化の背景を考た翻訳は難しいんですね。戸田奈津子さん(映画字幕翻訳の)は、やっぱりすごいんだ~。

とはいえ、メジャーリーグを英語で聞きながら観戦するのも、いいかもしれませんね。英語がわからなくても、旅行に行った気分になれそうです!🛫

ミャンマーのみなさんは、野球をするのかな?

もみーの徒然でした

母の日

おはようございます!

今日の日差しはキラキラ輝いていて、海辺をドライブしたい気分です。🌊🌴🌞

昨日は母の日でしたね。みなさんはお母さんに贈り物や、連絡をとりましたか?私は、緊急事態宣言が発動される前に両親に会いにいってきました。贈り物を用意していなかったので、途中でデパートに寄りましたが、がらーんとしていて、なんとなく居心地が悪く、すぐ出てしまいました。

電車を使って行ったのですが、途中、JRと並走したり、線路が何本もある駅の横をとおりすぎる景色を車窓から見ていると、久しぶりの小旅行した気分になりました。

結局手土産も持たず、手ぶらで実家に着いてしまいましたが、「顔を見れてうれしいよ」と言ってもらいました。

実習生のみなさんは、おかあさんに連絡をとれたのかな~?

もみーの徒然でした。

お茶

おはようございます!今日は昨日の大雨から一転、快晴で朝から日差しが強いです🌞。

皆さんは、“お茶”といえば何県ですか?私は近隣なこともあり、静岡県です。静岡県へドライブに行くと、あちらこちらにお茶畑が見受けられます。

そのお茶の産出額1位の座を なんと、50年😲ぶりに明け渡してしまったそうなんです。

そして、見事1位の座を射止めたのが、私たちがお世話になっている鹿児島県。平坦な土地が多く、機会を入れて作業がしやすいんだそうですよ。

緑茶生産に技能実習生さんがお手伝いにきてくださることも、多くなるかもしれませんね。

静岡県は悔しいだろうな~。でも、お互い競い合っておいしいお茶を作ってくださるとうれしいです!!

もみーの徒然でした